先日お越しになったHさんの爪です。
お友達の紹介で一緒に来てくださったのですが、
「巻き爪なんて年をとればなると思っていたし、痛みはそんなにないし仕方ない!」と半分諦めていたご様子。
実際に爪を診せていただくと・・・
巻き具合だけでいうとそんなにひどくは無いのですが、爪を切れる幅が狭くなっているのが分かります。
巻きがひどくなってくると普通の爪切りでは切れなくなってきます。
爪の切れる幅が狭くなってきていたため、Hさんは「爪がねじれて生えてきている」と思っていたそうです。
矯正中の写真
矯正中、ツメフラを付ける前の予備矯正を行っている時の写真です。
爪先が三角形みたいになっているのが分かりますか??
三角形の頂点が今まで爪を切っていた端っこです。
皮膚の下にもぐっていた爪を持ち上げると・・・本当の爪はこんなに横幅が広かったんです!
矯正後の写真
黒い器具(ツメフラ)がついている方が初回矯正後(当日)の写真です。
あんなに横幅が狭く、ねじれて生えているように見えた爪が、
たった1回で横幅は約2倍、爪もまっすぐになりましたね(*^_^*)
これだけ爪が変わったんです・・・それはもう、感動してくださいました!(笑)
爪が埋もれている中でトゲになっていなくてよかったです(^^)
本当は大きいはずの爪が隠れてしまう巻き爪・・・
ズバリ、きちんとケアすれば巻き爪は改善できます!
たかが足・・・されど足。激痛を経験したことのある方はわかると思いますが、
靴下や布団が当たるのも痛いそうです。
歩くのも足をひきずる程の痛みの方も良く来られます。
痛みは我慢しても良いことがありません。
「痛み」=それ以上放っておくと危険!
のサインだと思ってください。
痛みのある方・巻き爪の治療をしたい方はご検討くださいね!
※爪や皮膚の状態によってすぐに矯正できない場合があります。ご相談ください。

兒島 萌香

最新記事 by 兒島 萌香 (全て見る)
- 夏の足元準備、出来ていますか? - 2022年6月14日
- 来院された方の喜びの声を紹介します! - 2022年6月10日
- フットケアのビフォーアフター! - 2022年5月31日
※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。
東広島巻き爪矯正センターの施術の特徴
巻き爪の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
東広島巻き爪矯正センターは、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
