こんにちは!
JR西条駅徒歩30秒、ボディバランス整骨院併設の東広島巻き爪矯正センター 兒島です。
・いつから巻き爪か分からない位前からだからもう治らないよね・・・
・とりあえず切れば痛くなくなるからずっと切り続けてる
・痛いときは痛いけど、今は痛くない
・別に痛くないし放っておいてもいいかな
繰り返す巻き爪、もう終止符を打ちませんか・・・?
今日は幼少期からずっと巻き爪で悩んでいた大学生の女の子の矯正終了までをご紹介します。
引っ越しなどで矯正を継続できなかった
Mさんのご両親は転勤が多かったようで、巻き爪の矯正を同じ方法・同じ院で続けることが難しかったようです。
Mさんは大学生で、現在は親元を離れて広島に住んでおられます。
大学生になっても巻き爪に悩まされ、自分で調べて当院にお越しくださいました。
最初に相談してくださったときの爪がコチラ↓
痛そうに皮膚に刺さる巻き爪・・・
自分ではもうどうしようもない、と来院されました。
今までの長い巻き爪との付き合いのおかげで、爪を短く切ってしのぐ、ということは無くツメフラを付けるスペースはしっかりありました。
初回の矯正直後のお写真がコチラ
みるからに大きく変化あり!ですね。
とくに右足の痛みが強かったMさん。
上からの写真を見てみると、爪の幅が大きくなったように見えますね!
外側の皮膚の下に爪が刺さっていて痛みを発していたようです。
まずは痛みを感じず快適に生活できるよう矯正しました。
初回矯正後にMさんは
『今までの矯正ではすぐに変化は見られませんでしたが、1度ですごく変わってさらに全く痛くなかったのでとても満足です😊ありがとうございます‼』
と嬉しい感想を聞かせてくださいました😭❤❤
今までいろんな方法で巻き爪を矯正された彼女だからこそ違いが良く分かったのでしょうね。
もちろん個人差はあるものの、初回で変化を感じて頂けることが多いのもツメフラ法の素晴らしい点の1つです!
初回矯正後から痛みは無くなり、快適に過ごせるようになったMさん。
1か月後の2回目の矯正後の写真
最初と比べて皮膚へのストレスが減っているのが分かると思います。
指に沿って爪が自然なカーブを描くように、とてもいい感じで矯正がかかってきています♪
3回目の来院時がコチラ
爪を持ち上げた時に出来た、爪と皮膚の隙間も肉が盛って埋まりキレイになってきました!
もちろん日々の痛みもありません。
4回目には矯正終了!
そして4回目の来院時には卒業!
ツメフラを外した様子の写真です。
改めて矯正前と卒業時をくらべてみましょう。
右足正面
右足真上
左足正面
左足真上
痛くて仕方がなかった右足もしっかり爪が広がり幅が広くなりました!!
なんといっても両足ともクルっと丸まっていた爪が親指に沿って広がっています。
まだまだお若いMさん、卒業時に自分でつけ外し出来るように付け方を一緒に練習して卒業しました(*^^*)
これからもうまく巻き爪と付き合っていって痛みに悩まず快適に生活してくださいね!
あくまでもMさんの一例です
矯正の流れを一例としてご紹介しました。
必ずしも全員が4回の矯正で終わるわけではありません。
それよりも早く終わる方も居れば、回数・時間がかかる方もいます。
巻き爪の巻き方や症状、厚みや矯正のかかりやすさなどは個人差が大きいです。
その方の爪に一番効果的な方法でお悩み改善のお手伝いが出来ればと思いますので
まずは気軽にご相談ください!
ご予約は082-424-4738(ボディバランス整骨院に繋がります)まで!
巻き爪の件で、と最初に伝えてもらえるとスムーズです(*^^*)

兒島 萌香

最新記事 by 兒島 萌香 (全て見る)
- 夏の足元準備、出来ていますか? - 2022年6月14日
- 来院された方の喜びの声を紹介します! - 2022年6月10日
- フットケアのビフォーアフター! - 2022年5月31日
※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。
東広島巻き爪矯正センターの施術の特徴
巻き爪の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
東広島巻き爪矯正センターは、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
