東広島巻き爪矯正センターの兒島です!
早速ですが、このページにたどり着いているということは
このような症状でお悩みではありませんか?
・巻き爪で靴を履くのが痛くて年中サンダルで過ごしている
・巻き爪が痛くて病院に行きたいけど切られるのは怖い
・とにかく痛いのをなんとかしたい!
・痛い日もあれば痛くない日もあるのでごまかして過ごしている
・押さえたり、踏まれたりしたら激痛が走る
どうでしょうか?当てはまるものはありましたか?
そんな巻き爪の痛みから解放されて、自分で矯正できるようになったら・・・
今の痛みから想像するととても嬉しいですよね!
当院のツメフラ法ならご自分で矯正ができるようになります!
巻き爪矯正『ツメフラ法』はツメフラという器具を使って変形した爪を元の形に戻していきます。
巻き爪の原因である爪の第三層にアプローチして、爪に大きな負担をかけないことで割れにくく、大きな変化が出やすいです。
もちろん、爪の性質や巻き方は100人100通りなので一概には言えませんが、
矯正初回で見た目に大きな変化が出るのはもちろん、痛みが楽になって帰られる方が多いです(*^_^*)
上の写真の方は重度の巻き爪です。
ツメフラ法の正しいアプローチなら矯正初回でここまで変化が出ました。
ここまで重度の巻き爪だとまずはご自身で矯正できるようになるまで
当院で矯正をして爪を元の爪の形に近づけていきます。
痛みが強い方も、ゆっくり矯正をしていき、
無理に大きな刺激を与えないように慎重に矯正していくのでご安心ください。
何度か矯正をしていき、ツメフラがご自身でつけられるくらい
爪の形が指に対して自然なカーブになったら卒業目安です。
ここからはツメフラを使ってセルフケアをしていただきます。
矯正卒業時にツメフラの装着の方法など一緒に練習しますので心配ないですよ♪
巻き爪矯正の中には、器具が使い捨てのものや
『矯正中はよくても、矯正を終了するとまた巻き始めた…』
と当院に来られる方も多くおられます。
なぜ他の巻き爪矯正では巻き爪が再発してしまうのか?
それは巻き爪の仕組みを理解せず、目の前の巻き爪の形を変える事しか考えていない矯正がほとんどだからです。
例えば上の写真の方の巻き爪の例ですと・・・
緑で塗りつぶした部分は爪の第三層の部分が溜まって爪を厚くし、
横幅が縮んで右側が巻いてきている分かりやすい例です。
先程もお伝えしたように、巻き爪の本当の原因は爪の内側にある
第三層の部分が乾燥し、爪を分厚くして横幅を縮めるために爪が変形してしまうことです。
爪の形を変えても、巻きやすい爪そのものの性質は変化していないので
矯正を終えるとまた再び巻き爪になってしまうのは当たり前です。
歯医者にて虫歯を治したらもう二度と虫歯にならない訳ではないですよね。
それと同じです。
正しい歯磨きをして、歯に付着する汚れを取り除くことで虫歯になるのを予防し、健康な歯を保つことができるのです。
歯磨きをせず、歯に汚れが付着したままだと再び虫歯になってしまうことは想像がつくと思います。
それは巻き爪に対しても同じことが言えます。
矯正中は巻き爪の原因となる第三層の部分をきれいに掃除し、巻きにくい爪環境を作った上で
矯正器具を装着し、爪をもとの形に戻していきます。
矯正終了後、指に対して爪そのものが自然なカーブを描きしっかり機能するようになれば当院での矯正は終了です。
(矯正前 → 矯正卒業時)
その後は再発しないように自分で矯正できてしまう『ツメフラ法』で
もう巻き爪なんかで悩まない生活を送りませんか?
気になった方は無料カウンセリング等でしっかりお話できますのでご安心くださいね!
ご予約は082-424-4738(ボディバランス整骨院へ繋がります)まで♪
兒島 萌香
最新記事 by 兒島 萌香 (全て見る)
- 巻き爪の原因は? - 2023年5月12日
- 巻き爪は一生治らない? - 2023年3月10日
- かかとガサガサ、貴方は大丈夫? - 2022年7月12日
※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。
東広島巻き爪矯正センターの施術の特徴
巻き爪の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
東広島巻き爪矯正センターは、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。